SALAWARA ESTATE

サラワラ・イーストナチュラル・ダーク

フレーバー:オレンジピール / ヌガー / ダークチョコレート
焙煎度:ダークロースト
精製方法:ナチュラル(イーストファーメンテーション)
地域:カルナータカ州 ハッサン
標高:1,130m
品種:S795

¥1,780
配送に関して

発送日数:

コーヒー豆は毎週水曜日に焙煎し、その後順次発送しております。土日祝日を除く3〜6日ほどお時間をいただいております。在庫切れの場合は翌週の焙煎となりますので、お急ぎの方は毎週火曜日までにご注文いただけますと幸いです。予めご了承の上ご注文ください。

※注文状況、在庫状況によっては、上記通りに発送できない場合がございます。

送料:400円

※3500円以上のご注文で送料無料

注意事項

新パッケージへの切り替えのタイミングにより画像とは異なるパッケージで発送される場合がございます。予めご了承ください。

深煎りならではの重厚な口当たりと、心地よい苦み。
そこに、オレンジピールを思わせるほのかな果実感がふわりと重なります。
まるでダークチョコレートに包まれたオランジェットのように、上品で奥行きのある味わい。

このロットは、イースト菌を加え、空気を遮断した環境で48時間発酵させています(嫌気性発酵)。
イーストがコーヒーチェリーの糖を分解し、アルコールや酸を生み出す過程で、果実のような香りとやわらかな甘みが引き出され、味わいに深みが生まれます。

イースト発酵は、香りを“足す”ためではなく、豆がもともと持っている個性を最大限に“引き出す”ための方法。
自然発酵では天候や微生物の影響で味にムラが出やすいところを、発酵の過程を丁寧に管理することで、つくり手が思い描く味わいへと近づけています。

SALAWARA ESTATE

サラワラ農園

肥沃で緑豊かな自然に抱かれ、145ヘクタールの広大な土地に広がるサラワラ農園は、カルナータカ州サクレシュプールおよびベルール地域近郊、西ガーツ山脈の麓に位置しています。

「サラワラ」とは、文字通り「祝福の連なり」を意味します。

サラワラ農園は19世紀後半、1880年代にイギリス人によって開かれました。ここで育つコーヒーは木陰で栽培され、コショウやアレカナッツ、オレンジ、シルバーオークの木々と共に植えられています。多様な作物と共生することで、豊かさと歴史を兼ね備えたコーヒーが育まれています。

農園には五つの人工湖があり、持続可能な灌漑が実践されています。これにより豊かな動植物が育まれ、地中での自然の営みを通じて、コーヒー豆に深みある風味がもたらされています。

この農園は、三世代にわたりYDNグループのもとで受け継がれています。